忍者ブログ
厳選ロックレビューとホビー。特にオールド・ロック・ファン必見!
スポンサードリンク

[82]  [80]  [73]  [72]  [57]  [63]  [65]  [29]  [54]  [48]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

URIHA  HEEP 

評価★★★★★
1970年~イギリス。ハード・ロックかハード・プログレか?全盛期は1970年代ではないだろうか?
対自核「LOOK AT YOURSELF」が1971年発表(3作目)。
メンバーの入れ替わりも相当激しいものがあり、まともに残っているのはギターのミック・ボックスくらいである。
という訳で本当のユーライア・ヒープを聞くなら70年前半と言うことになるか、おまけしても70年代一杯くらいか。
アルバムも沢山出しており取り合えず聞くなら「対自核」かベスト版が無難か。
私的には日本タイトル「罪なきいけにえ」「INNOCENT VICTIM」(1978年)も好きである。
その中の曲の「フリーン・イージー」がオススメ!ハード・ロックっぽくてかっこいいですよ!イントロのギターはは最高。下記のアルバム・ジャケットから試聴もできます。イージー・リヴィンもオススメ。


Easy Livin’の映像、LIVE1974

ユーライア・ヒープ全アイテム!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ロック・ファン集合場所
カテゴリー
最新トラックバック
NINJAカウンター
バーコード
忍者ブログ [PR]